画像の加工・コラージュ・ゴミ消し・アイキャッチにとPixelmatorがいい感じ

写真の加工や文字入れなど、ブロガーなら毎日のように行っているはずだ。そう、まるでトイレに行くように。
自慢じゃないが僕はそんなにトイレには行かないのだが、画像の編集は息をするようにしてるのだ。ヒマなので。たまにブログ用にと撮影した写真に得体のしれないものが写り込んでいることがあったりする。あなたも経験あるだろう。
こういう奴だ。
これを消したいと思ったことはないだろうか?僕はある。今がまさにそうだ。我が子が眠くてしょーがないカワイイ顔を撮ったのになんだこれは。なんだちくしょう。
こういうのとか何もなかったように消せたり、あと合成とかいろいろできるアプリ「Pixelmator」が僕のiPhone Xに仲間入りしたのでご紹介。

詳しいことはこの記事見てどうにかしてください。(丸投げ)神記事です。
目次です・お好きなところからどうぞ
写りこんだヤツを消せ
レタッチ。別名絆創膏と言います。
指でなぞります。やさしく、ね…。
すると消えます。セイグッバイ。
他にもレイヤーとかぐるぐるとか切り抜きとかいろんな機能あるので、アイキャッチやアイコラなど好きなことに好きなだけ使ってください。
コレでいままで使ってたいくつかのアプリを一つにまとめられるのです。ありがたや。
無料で済ませられるならそれに越したことはありませんが、お金払うだけでストレスが解消されるなら喜んで払うぜ。これも仕事だから。
こんなふうに何個も使わなくてよろしい。
➜ iPhone Xでブログ用の画像編集をMacレベルにする便利なアプリまとめ | カラフル!
お昼ごはんを増やそう
お昼ごはんが物足りないこともあるでしょう。そんな時もご安心を。
僕のお弁当です。サーモスのランチジャー買ってからお昼のクオリティがブチ上がりましたよ。
さて、これだけで良さそうですが、食べ盛りのおじさんはライスを好みます。
ライスだけを抽出して…
いくらでもおかわり可。もう飢え死にの対策をする必要はありません。
まとめ︰コレでiPhone Xが更にブログ仕様に

有料アプリですが手数が減るのはありがたい。ブロガーはこういうモノにガンガンお金使おう。

コメントをどうぞ!